まるすわんだのつぶやき

〜笑いも香りもある日々に〜 生活の中にアロマの香りやアロマテラピーの楽しみ方、時々オラクルカードなどのお話をつぶやいていきます

私がアロマテラピーと出会うまで〜激痛高校編〜

~お仕事や子育てを頑張っているあなたの心と身体に『本物の癒し』を!心を込めて癒しと香りを提供する、隠れ家サロンくくる.のアロマジョ☆こにたんです〜

 

 

 

f:id:kukuru-2015:20190204132739j:image

 

 

 

ブログへの訪問ありがとうございます(^^)

 

前回は高校時代に酷かったPMSの話でした

 

https://kukuru-2015.hatenablog.com/entry/2019/01/07/101605

コチラから💁‍♀️

 

 

今回は、痛みが初めて出た時のお話ですI˙꒳​˙)良ければお付き合いください♪

 

 

高校2年~3年の冬あたりまでは、毎月々懲りずに月経が始まる1週間前からイライラ…しておりましたヽ(`Д´)ノ

 

 

 

 

で、始まると同時にイライラも収束に向かう…、というパターンがいつもでした

それと同時に、イライラPMSが顔を出している時は、食欲旺盛🥢

そして月経が始まると、食欲が無くなる…というか、食べたくなくなる…というパターンが自分なりに見えてきました

 

そんな高校3年、卒業間近の2月に事件は起きました…

全く目標というものを持ったことがなかったのですが、当時友人と【皆勤賞を取る】と、目標を掲げました

 

PMSがやはり酷く、甘いチョコやお菓子、菓子パン学校帰りの途中とかにコッソリ買い食いするのが日常だった、2月の明け方…

痛みで目が覚めました

 

痛い…

 

 

とにかく、痛い…

 


顔文字やスタンプなんかで表現出来る痛みでは、ありません

顔文字使うと軽い感じになってまうので…使いません。敢えて。

 

それぐらい…

のたうち回るくらい…

 

痛い

 

 

 

 

 

 

下腹部が…

いつもと違う…

経験したことの無い痛み

激痛…

 

学校…どうしよ…

 

アカン…痛すぎて起きれんし、朝ごはんも食べられへん…

這うようにベッドから起き上がり…ハイハイしながらトイレに行くと…

 


どうやら月経になってました

 

けどね、今思うと

その時からなんですね…

 

 

 

出血量が少ないんです

 


いや、出ているんですがナプキンにはほぼ付着しないんです

排泄したと同時に出ているんだとは思いますが…

ナプキンを汚す事だったり。

量が今から思えば、この時から激痛から解放されるまで少なかったですね

 

痛くて痛くて、泣きました。

結局、泣く泣く(ってもう、泣いてますが)学校を休み、皆勤賞を逃す…

 

 

そして、この日から月経の度に激しい痛みを伴うようになりました

痛みのあまりに、食事を食べられない

食べたら嘔吐。

身の置き場のない、激痛。

下半身が、他人のカラダに感じたり

下腹部から無理矢理腕を突っ込まれて(北斗の拳みたいに)、掻き回されてるような…


そんな感じでした。


ご飯食べたら、元気になるから食べなさい』と、母は言いますが…

食べれない。

 

『何でやのん?』と、不思議がる母。

 

そうなんですよね、母は月経痛を感じたことがなく、年齢を重ねて来ていたので

ワタクシのような経験した事が全く無くて…

分かってもらえませんでした。

多分、母も痛くて泣いてる娘を見て

どうしたらいいか、分からんしすぐ治るとか思ってたんだと思います

共感できず、母ももどかしかったと思います。

 

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――

 

 

今思うとね、高校時代からこの後に繋がる30代前半までずっと、身体を冷やして居たんです。

そして、この高校時代は寒い冬も制服の上からコートなんか着たこともありませんでした。手袋とマフラー、黒いタイツのみ

 

 

 

ダサいから


という理由のみで、この選択。

 

冷えるよね~~(˘ω˘)

女子高だったので、学校規定のコートやセーターがあったから、セーターのみ着用

コート、ダサかったから着ません

という

 


高3は受験もあって、ストレスでチョコレートを勉強しながら食べてました~

 

 


けど…今だから分かるんよな~

当時はイライラ抑えたり、勉強しながら食べてストレス発散もあったんだけど…

激痛のスタートでした

 

 

 

けど、この15年後

アロマテラピーと出会い

あの痛みから開放されました

 

 

f:id:kukuru-2015:20190204132828j:image

 


同じような症状や痛みを

解消するために、医師の診断も必要です。

この時には思いつきもしませんでした。

(この後に行くことになるのですが)

 


お薬や診察診断の他のアプローチから

自分でも対処出来ること…

という事で、アロマテラピーもあるよ

 

 

 

ってことを、お話させていただきました

 

次回は〜激痛短大編〜です

 

 

どなたかの参考になりましたら、幸いです🌿✨

 

 

 

f:id:kukuru-2015:20190107140455j:image